top of page

残念なお知らせ

こちらに掲載されている減感作療法につきましては、

2023年の時点で国内では新規治療開始が不可能となりました。

採用していた検査系が使用できなくなったことが理由です。

大変残念なことではありますが、

他の新しい治療薬で痒みのコントロールが可能​となっておりますので、

そちらをご参照ください。

尚、現在治療中の減感作療法は継続が可能であり

学術知識として貴重な情報も含まれていますので

​記載内容についてはこのまま残すことといたします。

アレルゲン特異的免疫療法(ASIT)
猫への適用について

​猫のアレルギーとIgE

過去には猫にはIgEが存在しないか, 微量で検出不能とされていた時代もありました.  1998年にイギリスのDr. Halliwellらが“猫の免疫グロブリンE(IgE)に対するポリクロナール抗血清の生産およびその特性“について報告し, さらに続けて“猫の免疫グロブリンE:正常な猫におけるアレルゲン特異的抗体の誘導と自然発生的アレルギーの猫におけるレベル”が発表された段階でその存在は揺らぎのないものになりました. 彼らは猫のアレルギーにもアレルゲン特異的血清IgE検査にもとづくASITは有効であり, 食事変更と併用した効果として, 50%以上の改善率が75.31%であったとする論文も発表しました.

 

その中で示された症状別の成果を下記に示します. これらの結果は, Ⅰ型アレルギー疾患が疑われた猫のIgE検査による感作抗原の確認とそれに続くASITがより重要な検討材料となるべきことを示唆するものとなりました. 

猫の症状別減感作療法による改善率

bottom of page